Macで使うアプリ 2022-02

まさかの9年ぶりの同種エントリ。まじ?どこかに書いた気もするけど、備忘録兼ねて更新。 Macでよく使ってるアプリ Macでよく使ってるアプリ 2011-09 Macでよく使ってるアプリ 2013-07 ブラウザ Google Chrome は引き続き使用中。 タブ多すぎで生産性下げて…

LINEに転職しました

久々のエントリーは転職ネタ。

#Romoハッカソン に参加してきました。

KickStarterでファウンディングに成功していたRomoのハッカソンに参加してきました。 iPhone x ロボットハッカソン on everevo Romoってなんだ? iPhoneを頭脳として使う高機能ロボットで、iPhoneにキャタピラをつけて遊びます。標準のアプリは無料で公開さ…

GoogleGlassを3日貸してやると言われた話

GoogleGlassを某所で触らせてもらって以降、機会があるたびに @kishiguro を焚き付けていたのが実って、ついには入手。 Google Grassやっと買えた。xxxxを提案してくれないかって言われてるので手伝って。(中略)。金曜日に貸すから月曜日には返して。 入手…

GoogleGlassの本質?

GoogleGlassが何が出来るのか知ったので、週末ちょっと使ってみたのを踏まえて、特徴をあげながら、本質は何かを考えてみる。まぁ中の人ではないので「私の考える」なのだけど。 まず、手を使わずに操作できるのは大きな特徴。スリープからの解除は30度上を…

シンガーソングライターというお仕事について

中島みゆきさんの「雛まつり」を幕張のイオンシネマで見てきました。20年近く前、深夜にお時間拝借を聞いていた時からのファンなのですが、それほどコアではないため、今回はじめて映画館ライブを見てきました。 「中島みゆき 雛まつり」公式サイト 内容とし…

GoogleGlass向けアプリを作ってみた

御神託 無茶ぶりのCTOから、Glass Developersのサイトから見た感じGDK使うよりMirrorAPIのPython版を使うのが簡単そうとの御信託。今年はPythonなこともあり、それに従うことにする。 サンプルコード サンプルサイトがあって、https://glass-python-starter-…

GoogleGlassで何が出来るのかをざっくり知るためのリンクなど

Google Glassで何が出来るのかをざっくり知るために調べてみた。 本家サイト:Google Glass What it Does :どんなデバイスなのかが列挙されてる。 How it Feels :トップにあるCM動画とEXPLORER STORYで実際に使用しているヒトの映像を見ることが出来る。使…

お得なお寿司を食べに行ってとても満足した話(IT健保のステマじゃないよっ!)

もう一回だけ言う。IT企業に勤めているなら「鮨 一新」にすぐ行くべきだ : Blog @narumi というエントリーが私のTL上でバズってたので、我慢できずに行ってきた。

Pythonの環境セットアップ

年末年始の暇さにかまけてやった診断メーカーで、 gm_kouが来年学ぶべき言語は『Python』です。 http://t.co/ph2kixhCct // 勉強するか...。— Kosuke Nagano (@gm_kou) December 31, 2013 なんて言われたもんだから、運に任せて勉強してみようかな。というわ…

俺の屍を越えてゆけってすごいなと思った話

俺の屍を越えてゆけってタイトルは知ってましたが、デザインもすごかったんですね。

Geek Shiftという話

エンジニアtypeに掲載された記事。今年はいよいよ“Geek Shift”が起こるか【編集部より新年のご挨拶】 - エンジニアtypeエンジニアの守備範囲がひろがり、今までは、「走りながら筋トレ」で何とかなってたものが、通じなくなってきているのは誰しも感じている…

2013年の目標に対する振り返り

2013年の目標ってエントリを立てていたので、振り返りを。 目標1) 現在携わっているプロダクトについてもう少し幅広い責任を持って、ビジネスを回せるようになる。 自社プロダクトの一部について国内だけでなく海外を含めて口出し出来るようになってますが…

東芝のタイムシフト対応Regzaを買った

一番の大物散財はToshiba の Regzaでした。 東芝 42V型地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョンLED液晶テレビ(別売USB HDD録画機能搭載) REGZA 42Z8 出版社/メーカー: 東芝 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る ソチオリンピックが近…

はてなブログに引っ越しました。

はてなダイアリー(http://d.hatena.ne.jp/gm_kou/)から、 はてなブログ(http://gmkou.hateblo.jp/) に引っ越しました。タイトル変わらずです。 大掃除はしてないです。。。

Macでよく使ってるアプリ 2013-07

Mac

会社でMacBookPro導入が実行されて、本体も届いたんだけどセットアップする時間がないので、こっちをアップデートしておく。約2年経てばそれなりに変わりますね。 前回の記事: Macでよく使ってるアプリ 2011-09 前々回の記事:Macでよく使ってるアプリ ブラウ…

Jenkinsとbitbucket private repository の連携にはnotifyCommitが便利

とあるサイトのコンテンツ管理を 、 bitbucket のプライベートリポジトリ Jenkinsはユーザ認証有り pushしたら、httpサーバ側で自動的にpull サイト更新されてる(゚д゚)ウマー ってやろうとしてて、軽くハマったので過程と解決策。 最初:ユーザ認証なしのJenkins …

情報共有の未来を読んでたら、石黒さんの話が登場しててびっくりした件

情報共有の未来【電子書籍】を達人出版会から電子書籍で購入して、iPhoneでちまちま読んでいたのですが、その中で石黒さんの話が載ってて不意打ちをくらった。本書は、yomoyomoさんが、の「情報共有の未来」というタイトルでWIRED VISIONに、2007年8月から20…

2013年の目標

人生二度目の海外での年越しでした。前回も今回も奥様が一緒でした。ありがとうございます。 写真はシャンゼリゼ通りの端に出現する観覧車から撮った写真。 昨年は巡り合わせによりWii U用のブラウザ開発に携わる事ができました。ゲーム業界な方達と一緒に仕…

Chrome for Mac でアプリケーションショートカットを作る方法

強風により家に帰ってきたので、Jangoで音楽聞きながら作業。 jangoだけ別ウィンドウにしてたんだけど、Twitterクライアントのリンクオープンしてくれるもんだから、うざったいのでアプリケーションショートカット作成して追い出した。なぜかはわからないが…

MacOSXでatコマンドを使おうとしてハマった話

世の中はSiriの日本語対応だとか、新しいiPadとかで大盛り上がりですが、どちらにもアップデートしない私はMacBook Airでスクリプティング。RockMeltのフルスクリーン表示をデフォルトで使用しているのですが、没頭してたら時間がわからず困ります*1。そこで…

[Jenkins] 第5回Jenkins勉強会に行って来ました。

品川の楽天タワーで行われた第5回Jenkins勉強会に参加してきました。 第5回Jenkins勉強会 講演 DEV@cloud Jenkins-as-a-Serviceの舞台裏 Jenkinsのリード開発者@kohsukekawaさんによる、Jenkins のホスティングサービスDev@cloudの紹介。CloudBeesが運営す…

shinagawa.redmine 第二回勉強会に行って来ました #47redmine

1/21にshinagawa.redmine 第二回勉強会に行って来ました。場所は文京区の文京グリーンコートセンターオフィス。IPAさんによる会場提供での開催でした。 ATNDの告知 shinagawa.redmine ustreamの録画 講演 @daipresentsさん: 数千人が利用する楽天Redmineの過…

スティーブジョブズ

スティーブジョブズの訃報が実はまだ受け入れられてない。一度は会いたいと、可能であれば一緒に仕事をしたいと思った相手と一度も会えないまま、顔を生で見ることも無いままになってしまうのは、悲しいというより、喪失感の方が大きい。Apple I でコンピュ…

Macでよく使ってるアプリ 2011-09

Mac

またまた同期がMacを買ったようなので、紹介がてら使ってるソフトを振り返ってみる。一年半で結構変わりましたね。 前回の記事:Macでよく使ってるアプリ ブラウザ RockMelt Facebookとの連携を主眼においたWebKitベースのブラウザ アプリやフィードを両サイ…

iTunesが立ち上がらなくなってたのが解消したのでメモ

Software Updateを適用したら,iTunes.appが立ち上がらなくなってしまっていたが,それが解消されたのでメモ. 環境 MacOS X 10.6.8 iTunes 10.4 バックアップ 念のため設定ファイルをバックアップ $ cd /Users/{USERNAME}/Music/iTunes $ cp *.it* /tmp/iTu…

勢い余ってATOKをMacから手動削除したのでメモ

Google日本語入力のほうがしっくり来るようになってきた*1ので、ATOK2008を削除してしまおうと思い立った。ただし自分のMacBookはスーパードライブの調子が悪く最近読み込みに失敗しまくり。別のマシンでISOイメージを作成するのも面倒なので、手動で削除す…

はてなで MacBook Air プレゼントキャンペーン

どうやらはてなで MacBook Air 11インチ欲しい! キャンペーンをやっているようなので,blog を書いてみる. ブログを書くだけで、話題のMacBook Air®が当たる! と,応募しててなんだが,こういうキャンペーンって数多くのところがやってるけど,結局は個人…

2010年を振り返る

目の前で2010年スゴロクが作成されているので,併せて振り返ってみる. 正月から修羅場 まぁいろいろとありまして修羅場でした(汗 1月〜5月 ActionScriptでradikoを録音してみたり,ChromeOSを試してみたり,と,情報をアウトプットすることでエンジニアと…

iモードが世界を席巻出来なかった理由

UIEの中島さんとdankogaiさんがiモードについて議論していたので,ついでに書いてみる. iモードが世界制覇できなかった本当の理由 日本のケータイが「ガラパゴス化」した本当の理由 そもそもiモードとは何だったのか? 個人的には以下のように考えている. …